探偵コラム

探偵への依頼2019/08/20

子どもが家出をしたらどうする?家出の対応策や子どもが家出をする理由について

子どもの家出が大きな事件に発展するケースが増えています。「子どもが家出をしたけれど、頭を冷やせば返ってくるだろう」「うちの子に限って家出なんかしないだろう」という親の油断が、惨劇を生んでしまうことも少なくありません。そこで、子どもの家出と事件の関係、子どもが家出をする理由、そして子どもが実際に家出をしてしまった時の対応等についてまとめてみたいと思います。

家出をする子どもは多い?

実際に家出をする子どもはどれくらいいるのでしょうか?内閣府の報告によると、「家出の発見・保護数」は年間2万件弱程度であることが分かっています。2000年代前半では2万人を超えていましたが、近年は徐々に減少傾向にあるようです。ただし、そもそも子供の数が減っていることも要因になっており、家出をする子どもが減っているとは一概に言えません。また、こちらのデータはあくまで「家出の発見・保護数」です。つまり、家出をしたことが分かり、警察が捜査し、その結果発見・保護された子どもの数であり、家出をしたけれど警察に届けられる前に発見されたケース等は含まれていないため、実際に家出をする子どもの数はさらに多いことが予想されます。

なお、家出をする子どもの年齢をみてみると、もっとも多いのが中学生で、全体の約40%を占めており、つづいて高校生が約25%となっています。いわゆる「思春期」の時期に家出の発生する確率が高いということでしょう。

家出は自殺に結び付く可能性が高い

家出の恐いところは、家出の目的にあります。単に親とケンカし、一時的に感情的になって家を飛び出しただけであればまだ良いのですが、家出をする子どもの中には、「自殺」を目的としているケースのかなり多いのが現状です。

そもそも未成年者の、とくに家出をする子どもの多い中学生~高校生の子どもたちの死因として最も多いのが「自殺」です。私たちは漠然と自殺をする子どもが多いという事実は知っていますが、その数について正確な認識はないはずです。

実のところ、15~19歳の死因の第一位は自殺であり、その割合はなんと36.9%に及びます。つまり、死亡している中高生のうち、3分の1以上は自殺しているということになるのです。

とくに家出と自殺の関係は強く、子どもが家出をした結果、そのまま自殺してしまうということが非常に多いのです。

犯罪や事件に巻き込まれる可能性も

未成年者の家出の場合、犯罪や事件に巻き込まれる可能性が多くあります。つまり、犯罪や事件に巻き込まれたために「家出」状態になっているのではなく、最初は単に親子喧嘩などで家を飛び出したものの、結果的に事件に巻き込まれてしまうというケースです。

特に危険なのが女児の場合であり、家出をする女子中高生を狙った性犯罪は後を絶えません。特に近年は、インターネットの掲示板を利用した「神待ち掲示板」を使用するケースが多く、掲示板を使って無知な子どもたちを呼び寄せ、そのまま犯罪に発展するケースが激増しています。

未成年の子どもたちは、大人と違い、自分が犯罪に巻き込まれる、ひどい目に遭うかもしれないという可能性をあまり現実的にイメージできません。それよりも、きっと良いことがある、良い人が助けてくれるといった理想を抱いていることが大半です。

そのため、「そのうち頭を冷やすだろう」と親が楽観視している間に、あっという間に犯罪に巻き込まれてしまう可能性も十分にあり得ます。

毎年、家出をした結果事件や犯罪に巻き込まれてしまうケースは(分かっているだけで)300件を超えており、その多くは、淫行、売春、覚せい剤の使用・売買等であることが分かっています。

子どもが家出をした時には、決して楽観視せずに、早急に対応することが重要なのです。

子どもが家出をする理由

では、子どもたちはどのような理由で家出をするのでしょうか?小さい子どもたちと違って、思春期の子どもたちの場合は、家出の中心に何かしらの「不満」や「悩み」があることは間違いありません。特に家出の捜索においては、このような子どもたちの不満・悩みを正確に理解していることが、早期発見の手掛かりになります。

1. 親に対する不満があるから

家出の理由としてもっとも多いのが、両親との確執です。そもそも「家出」とは文字通り「家」を出ることであり、家族と一緒にいたくないから、家出をするわけです。家族に不満がなければ、家出をする理由は基本的にありません。子どもたちにとって、家を出たくなるほど家庭が居づらい場所になっているということなのでしょう。

もちろん、親から虐待を受けている、モラハラを受けているといった直接的な虐待行為がある場合には、ある意味で家出の理由が明白です。しかし、そのような直接的な行為がなくても、子どもたちに過度なストレスを与えている場合があります。

ひとつは、子どもたちに対する(分かりやすい)愛情が欠乏している場合です。たとえば、親が滅多に家におらず、家族の会話がほとんど存在しない家庭、または会話のチャンスはあるものの、子どもとの会話に親が無関心である家庭などが挙げられます。

このように親からの愛情を感じられないと、子どもは家庭に居場所を求めることができず、家の外のものに興味を抱くようになってしまいます。

もうひとつは、逆に子どもたちに干渉しすぎたり、束縛し過ぎてしまう場合です。これは、時間や行為だけでなく、人格や能力等も含まれます。たとえば子どもの成績に極端に干渉し、勉強を強要する、成績が悪いことを責めるなど、過剰なプレッシャーを与える行為が繰り返される場合です。または子どもの言動をすぐに否定し、親の価値観を押し付けようとする行為や、行動を制限しようと極端に束縛する行為も挙げられます。

このような行為を繰り返されれば、もちろん子どもは家にいることを窮屈に感じ、または角にストレスを覚えるようになり、家にいること、家族と一緒にいることを苦痛に感じるようになるはずです。

これらとは別に、たとえ子どもに直接的な嫌がらせはなくとも、「両親の仲が悪い」というケースも挙げられます。親がケンカばかりしていると姿を見ているのは、子どもにとって苦痛以外のなにものでもありません。ギスギスした家にいるよりは、外で遊んでいたいと思う方が自然でしょう。

このように、親の行為が結果として子どもの居場所や逃げ場を奪い、子どもが家出をするように「仕向けてしまう」ことが多いのです。特にこのようなケースでは、親が子どもの苦悩に気づいていないことも多く、家出の理由を早急に特定できないことも少なくありません。

2. いじめの問題を抱えている

家出は自殺との関係が強いという話をしましたが、特に中・高生の場合はいじめを理由に家出をする子どもも少なくありません。とりわけ、前述のように家庭に居場所のない子どもの場合は、二重苦により完全に居場所を失い、そのまま自殺を図ってしまうことも多々あります。

いじめを受ける子どもたちの中には、いじめを受けていることを「恥ずかしい」と感じる子が大勢います。そして、その恥ずかしい自分を家族に見られたくなくて、自分のことを誰も知らない場所に行きたいという理由から、家を出ることが多いのです。

でも、逆に言えば、いじめを告白できるような体制、苦しんでいる子どもを受け入れてくれるような環境が家庭にあれば、子どもは(仮に学校に行かないとしても)家にいてくれるはずです。

今の世の中では(あるいは昔からそうかもしれませんが)、いじめは誰にでも起きうるという意識をまず抱くことが大切です。いじめのない学校は、恐らく100%存在しません。どの学校にもいじめをする子がいて、その子たちが常に標的を探している状態です。いじめをする子にとってはあまりいじめの対象にこだわりはないため、あなたの子どもが狙われたとしてもまったく不思議ではありません。「うちの子に限って・・・」といった親の妄想が、いじめられる子どもたちへの理解を希薄にしてしまい、結果的にいじめに気付かなかったり、子どもたちのSOSを見逃してしまうことにつながるのです。

決していじめを楽観視することなく、いじめが起きたとしても子供を受け入れられるような家庭環境を築くようにしましょう。

3. 恋愛問題が原因となる場合

恋愛が理由となり、家出をする子どもたちもいます。たとえば夜中に恋人と落ち合ったり、なかには駆け落ちごっこをする子どもたちもいるのが現状です。

大人と違い、子どもの恋愛にはさまざまな障害や束縛が存在します。そのような障害は子供たちの恋愛を逆に盛り上がらせ、一種のスリルとなり、子どもたちを家出に向かわせてしまうこともあります。特に、子どもの交際や外出に厳しい家庭の場合は、この傾向が強くなるかもしれません。

恋愛自体を責めることはできないため、難しい問題ではありますが、中高生の場合は性交渉を行うこともあり、妊娠に発展してしまうこともあります。逆に妊娠が親にバレないように家出をする子どももいるくらいです。

子どもも親と同じように恋愛をするものの、性に関しては知識が乏しいのが現状です。思春期の時期になったら、束縛するというよりも、恋愛や性に対する正しい教育をすることを心がけたほうが良いかもしれません。

子どもが家出をした時にすべき行動

では、実際に子どもが家出をしてしまった場合、親はどのような行動をとればいいのでしょうか。実際に例を挙げてみましょう。

1. すぐに連絡を取る

子どもの帰りが遅いと思ったら、まずは本人に連絡を取りましょう。近年は携帯電話を持っていることが多いため、連絡自体は難しくないはずです。

なお、家出ではなく単に帰りが遅いだけという場合もあるため、電話で強い態度をとることは絶対に避けてください。もちろん、実際に家出をしている場合も同様です。家庭がイヤで家を飛び出したのに、しつこく電話をされ、電話に出れば怒鳴られるようでは、ますます家に帰りたくなくなってしまいます。子どもが電話に出てくれたら、自分の感情は一度封印し、子どもの話をしっかりと聞き、謝るべき点を謝り、子どもの帰りを心から待っていることを伝えるようにしましょう。

2. 友達や学校の先生に訊く

子どもと連絡が取れない場合には、友達や学校の先生に連絡を取るようにしましょう。とくに家出をする場合には友達の家にいることが多いため、友達の親などに連絡をし、少なくとも居場所を確認しておくことが大切です。

3. 子どもの行きそうな場所を探す

連絡を取っても居場所が分からない場合には、直接子どもの行きそうな場所を探してみましょう。本人がよく遊んでいる場所、コンビニ、ゲームセンター、友達の家など、見当がつきそうな場合には実際に足を運んでみることも大切です。

4. 子どもの持ち物を調べる

明らかに異常を察知した場合は、子どもの部屋を探してみましょう。子どもの持ち物から、居場所を推測することもできます。たとえば洋服が減っていたり、ゲーム機などがなければ、計画的に家出をしていることが分かります。家のタンスからお金が持ち出されていた場合なども同様です。また、最悪の場合には遺書を発見することもあるかもしれません。このような場合には、早急に警察に連絡をしましょう。

5. 警察に行方不明者届を出す

本人と連絡が取れず、友人等からの情報も得られない場合には、「その日のうちに」行方不明者届を提出するようにしましょう。実際に行方不明になってしまった場合には、1週間以内に発見されない限り、発見率が極端に低下するというデータがあります。
単なる家出ではなかったり、家出のつもりが犯罪に巻き込まれているケースも多いため、少しでも早い対応が必要となります。

ただし、警察は必ずしもすぐに捜査をしてくれるわけではありません。警察の捜査には優先順位があり、事件性を認識できない場合には後回しされてしまうのが現状です(「実際に」事件性があるかどうかは関係ありません)。

そのため、捜索届を出しても警察が動いてくれず、不安の残る場合には、探偵に頼るのも一つの方法です。探偵は事件性とは関係なく、依頼に基づいて調査をしてくれます。とくに子どもの場合は行動範囲が狭く、家出の発見から時間が経っていなければ発見率は極めて高いため、警察を信頼できない場合には探偵を頼るのが最も効率的な方法といえます。

まとめ

子どもの家出に関する知識は身につきましたか?子どもの家出は犯罪や事件に巻き込まれる可能性が高いのが現状です。そのため、周囲のことは気にせず、そして楽観的にならず、1秒でも早い行動を心がけるようにしましょう。

なお、人探しに強い探偵事務所をお探しの方は、以下の探偵事務所をチェックしてみてください。大手事務所なので信頼性が高く、料金も割安になっているのでオススメです。

原一探偵事務所

  • 浮気調査
  • 人探し
  • 防犯
  • 素行調査
  • 結婚調査
  • ストーカー
  • 近隣トラブル
オススメ度
99%の高評価
料金
120,000円〜
浮気調査
参考価格
250,000円
対応地域
全国
所在地
埼玉県川越市上寺山2-1(本社)
受付時間
24時間365日受付可
定休日
なし

調査の基本はチームプレイ!年間相談件数5万件以上の成功実績を持つ老舗探偵事務所
さらに、電話での無料相談も24時間受付中! >>【0120-26-0134

創業45年を超える原一探偵事務所は、年間相談件数5万件以上の成功実績を持つ業界随一の老舗探偵事務所です。原一では調査の成功率を高めるため、常にチームで行動し、調査対象を隙なく監視します。他の事務所では引き受けてもらえない、または失敗した案件であっても、経験豊富な原一探偵事務所は、これまでに何度も解決に導いていきました。信頼できる老舗探偵事務所をお探しの方は、ぜひ原一探偵事務所にご相談ください。

新型コロナウイルスの感染症対策の一環として、テレビ電話での相談受付を開始!

【テレビ電話相談とは?】

  1. ほぼすべてのスマートフォンに対応しており、専用アプリのインストールや機能の追加は不要で気軽に利用できる!
  2. カメラのオフ機能を使って、顔は見せずに相談可能!
  3. 資料を見ながら対面と同様の環境で相談できる!
  4. 土日も対応、ひとりになれるタイミングができたときに相談できる!

原一探偵事務所の3つのポイント

  1. 探偵業界の3冠達成!
  2. 追加料金のない安心の料金プラン
  3. 創業44年の老舗探偵事務所

探偵業界の3冠王!創業44年の老舗探偵事務所

原一探偵事務所は、

 

  • 弁護士が選ぶ 料金トラブルが少ない探偵事務所
  • マスコミ関係者が選ぶ 結果を出せる実績ある探偵事務所
  • 調査してほしい日に調査してくれた探偵事務所

 

 

の3部門で第1位に選ばれた信頼性の高い探偵事務所です。特に原一探偵事務所のオススメポイントとして、「安心の料金体系」と「ベテランの腕」が挙げられます。

まず料金体系ですが、現在の探偵事務所は全国的に料金トラブルが発生しており、国民生活センターには年間7000件以上の電話相談が寄せられているようです。その点、原一探偵事務所は、「見積り以上の追加料金が一切発生しない」ことを約束しています。このような安心の料金システムが、原一探偵事務所の信頼性につながっているようです。

また、創業45年の老舗探偵事務所である原一には、経歴20年を超えるベテラン調査員を含め、大勢のスタッフがいます。そのため、小規模探偵事務所にはできない「チームプレイ」が可能となり(たとえば、尾行がバレそうになったら別の調査員に交代する等)、調査の成功率が極めて高いことでも有名です。

質と安全性の両方をお求めの方には、原一探偵事務所がオススメです。

料金表

調査料金
80,000円~ / 日
基本料金
40,000円
浮気調査参考価格
250,000円

原一探偵事務所の料金には、

  1. 調査時間・日数
  2. 調査員人数・調査機材代
  3. 報告書作成費
  4. 調査車両料金
  5. 諸経費

が含まれます。追加費用は一切発生しません。

さくら幸子探偵事務所

  • 浮気調査
  • 人探し
  • 防犯
  • 素行調査
  • 結婚調査
  • ストーカー
  • 近隣トラブル
オススメ度
98%の高評価
料金
1時間2,000円~
対応地域
全国
所在地
札幌市中央区南1条東2丁目8-1 サンシティビル3F
受付時間
24時間365日受付可
定休日
なし

相談実績100,000件以上!創業31年の老舗探偵事務所
さらに、電話での無料相談も24時間受付中! >>【0120-569-015

さくら幸子探偵事務所は、創業31年を誇り、全国に15社をかまえる大手老舗探偵事務所です。相談実績はすでに10万件を超えており、浮気調査や人探しなど、あらゆる相談に対応してくれます。さくら幸子探偵事務所は専属のカウンセラーが在籍し、調査のみならず、クライアントの精神的なサポートにも注力しています。また老舗い企業ということもあり、調査歴の長いベテラン調査員が多いところも、魅力の一つといえます。

さくら幸子探偵事務所の5つのポイント

  1. 創業31年の老舗探偵事務所
  2. 相談実績10万件以上
  3. 全国に15社を構える大手探偵社
  4. 専門のカウンセラーが在籍している
  5. ベテラン調査員が多い

料金表

調査料金(1日)
50,000円~
浮気調査・不倫調査
基本料金 50,000円
人探し・所在調査
基本料金 30,000円
家出調査
基本料金 50,000円
結婚調査・信用調査
基本料金 30,000円
盗聴器発見調査
基本料金 30,000円
ストーカー対策
基本料金 30,000円

あい探偵

  • 浮気調査
オススメ度
92%の高評価
料金
2,500円〜
対応地域
全国
所在地
東京都港区南青山2-2-8(東京本社)
受付時間
10:00 - 20:00
定休日
なし

業界最安値×弁護士推奨の不倫調査特化型探偵事務所

あい探偵は創業24年を誇る中堅探偵事務所であり、浮気・不倫調査に特化した探偵社でもあります。その調査実績は80,000件を超え、圧倒的な調査能力・証拠収集能力で話題を呼んでいます。あい探偵は調査後のフォローも徹底しており、多数の弁護士と提携することで、クライアントの離婚問題も手厚くサポートしてくれます。しかも料金は業界最安値の1時間2500円。さらに完全成功報酬型なので、安心して利用することができます。

あい探偵の3つのポイント

  1. 業界最安値1時間2,500円!
  2. 不倫・浮気調査に特化した探偵事務所
  3. 弁護士も推奨する安心のサービス

業界最安値の1時間2500円!弁護士推奨の探偵事務所

あい探偵は創業24年、約80,000件の実績を持つ中堅探偵事務所のひとつです。あい探偵は浮気・不倫調査に特化しており、不倫調査の証拠収集力は探偵社の中でも特に優れています。

あい探偵の特徴は、多数の弁護士と提携していることです。そもそも浮気・離婚調査は、調査のみで完結する問題ではありません。むしろ調査結果が出てからが本番であり、クライアントは人生の大きな岐路に立たされます。

あい探偵は弁護士やカウンセラーと強く結びつくことで、クライアントの精神的なフォローをしつつ、法的措置が必要になった場合に備え、弁護士のサポートも受けられる体制を整えています。

このような調査力・充実したアフターフォローを備えているにもかかわらず、あい探偵の料金は1時間2500円と業界最安値を記録。さらに完全後払い制を採用しているため、安心して利用することができます(通常後払い制の探偵社は料金が高くなるため、あい探偵の対応は異例中の異例といえます)。

浮気・不倫調査の依頼をしたい方、さらに精神的フォローや調査後の法的アドバイスを受けたい方は、ぜひあい探偵をご利用ください。

料金表

調査料金
2,500円 / 時間(税別)

あい探偵の料金は、「完全成功報酬制度」かつ「料金完全後払い制度」を採用しています。調査が成功した場合のみ料金が発生し、またすべて後払いとなるため、着手金の発生はありません。また追加料金の請求もないため、事前のお見積金額以上の料金も発生しません。

関連記事

一覧に戻る